京都広島県人会

事務局
〒604-087 京都市中京区東洞院竹屋町下ル三本木5丁目470番地 竹屋町法曹ビル 坂口俊幸法律事務所内
TEL:075-256-0525 FAX:075-256-0526

              【会長挨拶】

                                                      
                                       会長 小島健治
 
 当会のホームページにようこそ。令和3年の春、第12代会長に就任しました小島です。高位なお方が居並ぶ中でご推挙を受け、恐縮しておりますが、自己紹介をさせていただくことで当会の雰囲気を感じていただければ幸いです。

 私は昭和25年(1950年)生まれ、広島市の出身です。高校まで広島市におりまして、その後京都の私立大学に進学したことで京都や大阪が好きになり、関西に定住して50年以上、今では広島なまりの関西弁を使います。趣味は将棋と山歩きとお酒です。
 
 入会のきっかけは友人のお父さんからの勧誘でした。断り切れず入会した形でしたがそのうち役員会の仕事を手伝うようになり、親しくしてくださる人も増えて居心地もよくなり、楽しくなり、広島出身の妻も巻き込んで会員諸氏との交流がさらに広がり、今日に至っております。(当会は、家族も参加する懇親会を特色としております)

 ふるさと広島は人間としての私の原点です。友情や失恋、師との出会い、瀬戸内海の風光の中で情感を育みました。関西では、大学で悪友をつくり、社会人になって生きる術とストレスを貯めこみ、県人会で利害関係のないコミュニティの楽しさを知りました。

 会は多士済々(さいさい)です。入会しなければお知り合いになることもなかった人たちとささやかで品のよい交流をする。これが京都広島県人会です。
 
 高校野球で郷土の代表校を応援したり、京都で開催される(皇后盃)全国都道府県対抗女子駅伝で広島選手を応援したり、夏には鴨川の河川敷にテントを並べて故郷自慢の食べ物を販売します。また、8月6日の『原爆死没者慰霊式並びに平和記念式』には会の代表者が参列します。
 
 広島ご出身でなくとも、お仕事やお知り合いを通じて広島に関心を抱いてくださっているお方も入会されています。仲間に入ってみようかなぁと思われる方は、事務局にご一報ください。(075-256-0525坂口俊幸法律事務所)

(会の信条)
◆会員相互の親睦と、有意義で豊かな交流を育む。
◆故郷ひろしまへの想いをはせながらも、日々を生きる京都への感謝を忘れてはなるまい。私たちの存在と言葉が広島と京都の橋渡しになるのではないかと思っています。

(年間の行事)※活動内容のページを参照くださいませ
新年 : 新年家族交歓会 …… 会員家族参加による新年お祝いパーティー
春  : 春季総会    …… 年間事業と収支決算の報告、役員人事の承認
夏  : 鴨川納涼祭り  …… 広島PRと広島物産の販売(学園祭のノリで)
秋  : ① 新入会員交流会(会歴の浅い会員を囲んでの交流会)
     ②  秋季懇親会(行楽を楽しむ集まり)
※ 上記の行事に合わせて役員会を年3回開催。(行事の事前打ち合わせ)

(会費)   年会費   (個人)3,000円  (法人)10,000円
       入会金   (個人)3,000円  (法人)10,000円

(会報発行)   年2回発行(夏と年末)。 会員向けの編集内容。

(その他)    有志で   ① おしゃべり食事会(女子会) 
              ② お酒を飲もう会(男子会)
                                          以上

新着情報一覧を見る

2024-01-31
1月28日 新年家族交歓会が開催されました(於:ウエスティン都ホテル京都 葵殿)
2024-01-30
2024年1月13日(土)女子駅伝の前夜に  広島チーム 激励に行きました。
2023-12-21
京都広島県人会報 令和5年12月 第92号を発行しました。
2023-12-05
2024年 新年家族交歓会 開催のお知らせ
2023-12-05
【予告】12月24日(日)&1月14日(日) 広島の選手を応援してください!!
世界遺産 厳島神社                           Image credit: Rdsmith4 via Wikipedia CC-BY-SA 2.5.

世界遺産 厳島神社                           Image credit: Rdsmith4 via Wikipedia CC-BY-SA 2.5.

Copyright © 2014 京都ふるさとの集い連合会 All Rights Reserved.

ページの先頭へ戻る